厚生年金保険の保険料率が改定になります
2009年 08月 25日
今年も厚生年金保険料率が9月(10月納付分)より改定されます。
これは、平成16年の法律改正により、
平成29年9月まで、
毎年1000分の3.54(一般被保険者の場合)ずつ引き上げられ、
平成29年度以降は1000分の183に固定される事になっています。
今回改定される厚生年金保険の保険料率は、
昇給などにより月額変更に該当する場合を除き、
平成22年の8月分(9月納付分)までの適用となります。
また、各人の保険料額については、
社会保険事務所より送られてくる『標準報酬決定通知書』に記載の、
標準報酬額に応じて決められますので、
ご確認ください。
尚、厚生年金基金の保険料率については、
上記の保険料率から基金毎に定められている免除保険料率を控除した率になります。
こちらについては加入する厚生年金基金にお問い合わせ下さい。
厚生年金保険の保険料額表は、こちら(社会保険庁HP)になります。
また詳しくは管轄の社会保険事務所にお問い合わせください。
このページはヒューマンリソースみらいが運営しています。
これは、平成16年の法律改正により、
平成29年9月まで、
毎年1000分の3.54(一般被保険者の場合)ずつ引き上げられ、
平成29年度以降は1000分の183に固定される事になっています。
今回改定される厚生年金保険の保険料率は、
昇給などにより月額変更に該当する場合を除き、
平成22年の8月分(9月納付分)までの適用となります。
また、各人の保険料額については、
社会保険事務所より送られてくる『標準報酬決定通知書』に記載の、
標準報酬額に応じて決められますので、
ご確認ください。
尚、厚生年金基金の保険料率については、
上記の保険料率から基金毎に定められている免除保険料率を控除した率になります。
こちらについては加入する厚生年金基金にお問い合わせ下さい。
厚生年金保険の保険料額表は、こちら(社会保険庁HP)になります。
また詳しくは管轄の社会保険事務所にお問い合わせください。
このページはヒューマンリソースみらいが運営しています。
▲ by mirai-jouhou | 2009-08-25 11:35 | 社会保険(年金・健康保険)関連