人気ブログランキング | 話題のタグを見る

12月前半の人事労務最新情報

ハローワークでの求人受付は基本的に全ての企業から受け付けます。

しかしいわゆるブラック企業からの求人に対しては、受け付けないようにする職業安定法改正案を来年の通常国会に厚生労働省が提出する予定です。

◆日本経済
〇12/01
税収 7年ぶり下方修正 法人税が低迷
◯12/06
消費者心理 11月も悪化 野菜高騰が打撃に
◯12/08
GDP1.3%増に下方修正 設備投資減る
◯12/09
街角景気 5ヵ月連続改善 11か月ぶり50超え
◯12/09
日経平均 一時1万9000円台
◯12/10
大企業景況感改善へ 製造業1年半ぶり 12月短観予測
◯12/13
円、1ヶ月で15円下落 広がる日米長期金利差
◯12/14
国内消費なお弱く トランプ景気に不透明感 日銀短観

◆マイナンバー関連
◯12/02
マイナンバー 不正閲覧 ネット上で 初の逮捕
◯12/06
マイナンバーカード 地域活性化に活用 総務省ポイント付与実験

◆雇用・採用
◯12/03
雇用保険を大幅拡充 30~44歳の失業給付延長盛る
◯12/05
インターン短縮に7割反対 有力大学長アンケート
◯12/07
ブラック企業の求人拒否強化 ハローワーク
◯12/07
職業訓練自己負担軽く 助成率上げ講座倍増 成長分野へ人材移動 
◯12/08
労働条件、募集と契約で違うなら 求人企業に説明義務 厚労省方針
◯12/09
雇用保険料率引き下げ承認 来年から0.2%減の0.6%に
◯12/10
がん患者 雇用継続へ前進 改正対策基本法が成立 企業に努力義務
◯12/11
日本で「就農」3~5年 海外の専門人材活用
◯12/13
営業職確保 生保が苦心  採用何で初任給上げ、定着へ評価制度
◯12/13
企業の雇用意欲衰えず 鉱工業や建設業伸びる
◯12/13
中途採用求人数1.9%増 24カ月連続で過去最高を更新
◯12/13
長期休職社員の所得補償を外資の日本法人が導入
◯12/14
雇用保険 65歳以上応援 転職も可能、介護休業に給付
◯12/14
採用選考 望ましい解禁時期 「4年生の4月」最多41%
◯12/14
全国の障害者雇用率最高に 前年比0.04ポイント上昇し1.92%
◯12/15
神奈川の障害者雇用率、過去最高の1.87%
◯12/15
留学生不法就労手助けした疑いでガーナ人を逮捕 警視庁

◆賃金・賞与
◯12/01
「賃上げ、効果は限定的」経団連、政府にクギ
◯12/01
賃上げを促す減税制度を拡充 中小企業、増加分の22%を減税
◯12/02
ベア要求3000円以上 自動車総連と電機連合
◯12/03
金属労協、「ベア3000円以上」決定 試練の前年同額要求
◯12/06
実質賃金10月横ばい 9か月ぶりに増加止まる
◯12/09
経団連会長「配偶者手当の再点検を」
◯12/12
営業職の初任給上げ 明治安田、9年ぶり
◯12/13
管理職の給与・昇格 三菱自、成果重視に
◯12/13
冬ボーナス0.99%増 製造業は4年ぶり減少 小売・外食も低調
◯12/13
IT技術者、派遣料金が急上昇
◯12/14
年収での賃上げ求める 経団連指針案  ベア、慎重姿勢崩さず

◆労働時間・労務管理
◯12/03
電通、社員1割配置転換 業務・労働時間を平準化
◯12/03
電通、組織風土見直し 役員と社員が意見交換
◯12/06
育休復帰社員にセミナー 東急百貨店
◯12/06
育休・復帰を後押し 福利厚生代行
◯12/07
若手社員は恋愛禁止 4年は「徒弟」職人への道
◯12/08
長時間労働「是正中」8割 社長100人アンケート
◯12/09
勤務 一定の間隔確保を 長時間労働を是正 自民特命委
◯12/10
朝日新聞に是正勧告 社員に上限超える残業
◯12/11
労災の過労死・自殺 5年で1000件 国、業種別に防止策めざす
◯12/13
カゴメ、女性管理職向け社内勉強会

◆労働法関連
◯12/08
育休延長 労使が了承 最長2年までに 厚労省方針
◯12/09
エコノミスト懇親会 首相「働き方、法案急ぐ」
◯12/14
中長期の視点で労働政策を議論 厚労省が新部会

◆医療・介護
◯12/01
高齢者医療 負担増綱引き 中所得の外来焦点 厚労省見直し案
◯12/02
大企業社員の介護保険料 4年かけ負担増
◯12/04
高齢者医療 負担増を緩和 上限額下げなど浮上 反発受け見直しへ
◯12/07
協会けんぽ 2017年の保険料率据え置き
◯12/09
医療制度改革案厚労省が提示 高齢者負担増が柱
◯12/10
高齢者3割負担 了承 介護保険、現役並み所得で
◯12/14
高齢者医療、月額自己負担、上限1.5万円に引上げ 厚労省見直し案
◯12/15
高齢者医療 年上限14.4万円 政府与党が新制度案

◆年金・企業保険・社会保険
◯12/15
改正年金法案が可決 支払額は賃金連動 デフレ下では制約

◆その他
◯12/06
自治体間の保育料格差 3歳未満で1.2~6.1万円
◯12/07
保育料の引き上げ予定 6%が来春「実施」「検討」
◯12/09
キャリア・マム 女性の起業支援拡充
◯12/09
所得税 抜本改革先送り 働き方税制、半歩前進
◯12/09
待機児童 改善を勧告 自治体の8割で削減目標が未達成
◯12/10
学童保育の受け入れ学年 「小6まで」65%、対象広がる
◯12/11
ミニ保育所、5歳児まで 政府、特区で年齢制限緩和
◯12/14
支障なく副業ができる環境整備を丁寧に
◯12/14
昭和女子大 付属小で有償インターン 仕事と育児、両立体験




□◆◇■このブログは、ヒューマンリソースみらいが運営しています□◆◇■

12月前半の人事労務最新情報_c0105147_1234947.png







横浜の賃金制度・人事・労務管理は株式会社ヒューマンリソースみらい
http://www.hr-mirai.com/


横浜の労働保険・社会保険の手続は社会保険労務士事務所みらいhttp://www.4166.jp/index.html

# by mirai-jouhou | 2016-12-19 11:51 | 人事労務最新情報  

12月15日までのお役立ち情報

「折角採用した社員が辞めてしまった」

社員の定着に悩む会社も多いと思いますが、12/13のJAGATの記事は参考になりそうです。

◆12/05 インテリジェンス
「平均年収ランキング2016」を発表 正社員の年収は442万円 前年比2万円増
グローバル展開やビッグデータ活用の機運の高まりが年収アップを後押し

◆12/07 ニッセイ基礎研究所
なぜ日本人は有給休暇を取らないのか?
「長時間労働=勤勉」、「長時間労働=当たり前」という旧時代の意識や風土にメスを!

◆12/13 JAGAT
新入社員の育成は入社前の準備から始まる
「受け入れ準備」を進めるためのポイント

◆12/13 インテリジェンス
2016年11月 転職求人倍率 2.59倍(前月比+0.08pt)
求人数は24カ月連続で最高値を更新。転職市場は活況が続く

◆12/14 エンジャパン
「2016年 中小企業の冬季賞与」実態調査
22%の企業が「昨年より賞与増額予定」と回答

◆12/14 エンジャパン
女性の結婚・出産と仕事意識調査
「一億総活躍社会の実現」に向けた政策に、「期待していない」が「期待している」を上回る結果に

◆12/14 日本政策金融公庫
中小企業における外国人労働者の役割
「外国人材の活用に関するアンケート」から




□◆◇■このブログは、ヒューマンリソースみらいが運営しています□◆◇■

12月15日までのお役立ち情報_c0105147_1234947.png







横浜の賃金制度・人事・労務管理は株式会社ヒューマンリソースみらい
http://www.hr-mirai.com/


横浜の労働保険・社会保険の手続、給与計算は社会保険労務士事務所みらい
http://www.4166.jp/index.html

# by mirai-jouhou | 2016-12-19 11:48 | お役だち情報  

11月の人事労務最新情報

11月16日に改正年金機能強化法案が参院本会議で可決、成立しました。

年金の受給資格期間が25年から10年に短縮されるもので、これで64万人が新たに年金を貰えるようになりとのことです。

◆日本経済
〇11/01
上場企業4年ぶり減益 円高・新興国減速響く 4~9月最終25%
◯11/01
物価2%目標先送り 黒田総裁、任期中は困難 政策決定会合
◯11/02
物価上昇 日銀頼み限界 展望レポート「春の賃金交渉注目」
◯11/12
県内景気判断引き上げ
◯11/24
円下落、一時112円台後半 日経平均は6日続伸
◯11/25
消費者物価、0.4%下落

◆マイナンバー関連
◯11/25
マイナンバーで医療控除。領収書の添付不要に。

◆雇用・採用
◯11/06
マタハラ防止策なければ… 企業求人受理せず ハローワーク
◯11/11
留学生の定着増へ 国内就職大学がサポート
◯11/12
スーパーに外国人実習生 人手不足で受け入れ拡大
◯11/15
永住権、1年滞在に短縮 高度人材獲得競争激しく
◯11/15
中小人材確保で連携 川崎市・世田谷区 研修や企業説明会
◯11/16
首相、賃上げ4年連続要請へ
◯11/16
職場定着へ助成金 技能向上、処遇改善促す
◯11/16
日本で留学・就職 最多
◯11/19
外国人労働者まずは介護から 改正入管法成立
◯11/19
女子内定率が最高、大卒全体では71.2%
◯11/21
訪日客に沸くのに人手不足 温泉で働きませんか?
◯11/24
トヨタグループ 期間工1000人超 正社員に
◯11/24
職業訓練のミスマッチを正せ
◯11/26
働く力再興 非正規の処遇正す
◯11/27
雇用保険料0.6%に下げ
◯11/28
フリーランス 契約額上昇
◯11/28
女性社員57%「転勤ノー」
◯11/29
30~44歳の失業給付延長
◯11/29
求人倍率1.40倍に上昇、25年ぶりの高水準続く
◯11/30
秋冬にインターン 就活「前哨戦」広がる
◯11/30
人手不足、正社員で対処。10月の伸び、非正規上回る。

◆賃金・賞与
◯11/03
同じ仕事で賃金差容認 定年再雇用で下げ 東京高裁逆転判決
◯11/05
大手冬のボーナス4年連続増 伸びは鈍化 経団連集計 平均92.7万円
◯11/06
首相、賃上げ要請へ 4年連続 働き方会議で経済界へ
◯11/07
地方公務員給与、上昇に陰り 春闘に波及の懸念も
◯11/07
同一労働同一賃金 待遇差、企業に説明責任も
◯11/15
中小賃上げ 減税幅拡大。財務相、税制見直し表明へ。
◯11/15
日銀総裁 賃上げ「情勢整った」
◯11/16
経団連、配偶者手当縮小求める
◯11/16
派遣時給 東海、再開発が押し上げ。訪日消費一幅の関西並み。
◯11/16
経団連、会員企業に配偶者手当の縮小求める
◯11/17
首相「ベア実施を」4年連続賃上げ要請
◯11/18
配偶者手当見直すべき 日商会頭
◯11/19
介護分野に未経験者活用 派遣時給の下げ要因に
◯11/20
冬の賞与0.3%増 中小企業は伸び悩む
◯11/22
バイト時給上昇 地方にも波及
◯11/23
経団連会長、賃上げ「年収ベースで」。ベア、改めて慎重姿勢。
◯11/25
「同一賃金」企業内に限定。企業間格差は容認。
◯11/25
金属労協「ベア3000円以上」春季交渉、4年連続要求へ
◯11/26
ベア、苦肉の「2%要求」。連合が前年踏襲決定。狭まる賃上げ余地。
◯11/26
冬ボーナス0.2%増
◯11/29
基本給の格差縮小促す 職務や能力厳格評価 正規・非正規
◯11/30
「非正規、処遇全般を改善」 首相、同一賃金で指針指示
◯11/30
賃上げ「多様な選択肢」 経団連、ベアにこだわらず
◯11/30
同一賃金 企業は警戒 総人件費の増加焦点

◆労働時間・労務管理
◯11/01
10時消灯職場に戸惑い 国、過重労働に対策班
◯11/01
長時間労働削減を要請 労働局、県内労使6団体に
◯11/01
東電社員が労災申請「賠償で過重労働、うつに」
◯11/05
在宅勤務 会計士OK 大手監査法人 激務緩和し人材確保
◯11/07
「大半が残業過小申告」電通強制捜査 書類送検へ
◯11/07
電通を強制捜査 全社で違法長時間労働か
◯11/08
「従来の働き方 社会に認められない」電通社長が改革強調
◯11/08
バイトトラブル 国や大学が対策 退職拒否や賃金不払い
◯11/08
残業時間「月数十時間過小」横行か 電通幹部ら聴取へ
◯11/08
長時間労働 異例の立件へ 違法残業に厳格姿勢
◯11/08
働き方改革実現会議議員に聞く 頑張り平等に評価
◯11/09
牛乳配達2年給与払わず
◯11/12
電通2010年にも是正勧告 中部支社、違法な残業で
◯11/15
ドンキに罰金50万円 東京簡裁命令、違法残業で
◯11/15
過重労働の防止会員企業に要請 経団連会長
◯11/17
ヤマト運輸支店残業代不払い
◯11/19
ファンケルと意見交換 「ノー残業デー」成果確認
◯11/22
「精神に不調」2割 日常的に残業している人
◯11/26
バイト過労死認定 レンタル会社に4800円賠償命令
◯11/26
三菱電機元社員に労災認定。残業の過少申告強要
◯11/28
在宅勤務 定着へ制度充実。人材繋ぎ留め。

◆労働法関連
◯11/03
障害者雇用の拡大へ 施設への「業務委託」活用を
◯11/05
育休延長で待機児童対策 夫の取得促す施策を
◯11/05
雇用保険積立金 過去最高6.4兆円 15年度、失業率改善で
◯11/06
介護休業制度 8割「内容知らない」
◯11/09
雇用助成金を統廃合 厚労省、36を16に削減
◯11/22
育休、最長2年に
◯11/23
「出産後も仕事」65% 「結婚後も仕事続ける」女性
◯11/23
兼業・副業導入 中小にも 厚労省 モデル就業規則改正へ
◯11/24
メンタル対策強化 公明、働き方改革で提言へ
◯11/26
男性部長も体験 育児の時短勤務

◆医療・介護
◯11/01
介護、積み立て方式移行を 料金設定の自由化も必要
◯11/10
混合介護 東京に特区 保険外サービス同時提供
◯11/17
介護保険 来年度に負担増
◯11/17
高齢者医療 保険料上げ
◯11/17
昇給導入で介護報酬増。処遇改善で来年度方針。
◯11/18
介護保険 来年度から負担増 高所得者頼みに限界も
◯11/20
高所得高齢者の負担増 医療費1000億円抑制
◯11/20
子ども医療費助成どこまで
◯11/26
介護の自己負担 高所得者は3割
◯11/29
高齢者医療の月額上限 一般所得者、外来は2倍

◆年金・企業保険・社会保険
◯11/03
「年金100年安心」課題は? 新ルール 衆院委審議入り
◯11/15
10年納付で年金参院委法案可決
◯11/16
無年金64万人救済 改正法成立、10年で受給権
◯11/17
無年金者救済へ一歩 26万人なお受給できず
◯11/26
年金運用が黒字転換。株価回復で3期ぶり。GPIF。
◯11/30
年金安定へ支給抑制 改革法案が衆院通過

◆その他
◯11/01
福利厚生代行 中小向けに力 人手不足の業界に的
◯11/02
子育て支援企業 電通が認定辞退
◯11/03
健診受診で金利優遇 横浜銀など 県西地域で定期預金
◯11/05
配偶者控除枠に拡大案 女性の就労後押し狙う
◯11/06
パート主婦 減税拡大 「103万円超」働きやすく 特別控除活用
◯11/07
保育士賃上げに補助金 民間事業者に50万円 厚労省
◯11/09
吉野家、時短勤務に補助 育児中に限定 月最大5万円
◯11/09
減税枠の拡大を容認 パート主婦へ、政府税調
◯11/11
LGBTにも「結婚」休暇 千葉市、職員向け導入
◯11/12
年収150万円まで控除 パート主婦「103万円の壁」見直し
◯11/19
保育士の子供入所優先 人材確保へ復職支援
◯11/21
「女性活躍」本当に進む?夫婦控除見送りの公算
◯11/21
損保ジャパン不妊治療休暇 来月から導入
◯11/24
150万~201万円 段階縮小 パート主婦の配偶者控除
◯11/27
配偶者控除 世帯主収入で制限



□◆◇■このブログは、ヒューマンリソースみらいが運営しています□◆◇■

11月の人事労務最新情報_c0105147_1234947.png






横浜の賃金制度・人事・労務管理は株式会社ヒューマンリソースみらいhttp://www.hr-mirai.com/

横浜の労働保険・社会保険の手続、給与計算は社会保険労務士事務所みらいhttp://www.4166.jp/index.html

# by mirai-jouhou | 2016-12-05 11:28 | 人事労務最新情報  

12月1日までのお役立ち情報

11/24のパーソル研究所のリポートと11/29の厚生労働省の求人の分析が、社員とパートの雇い方を考える意味で非常に面白いです。

是非ご参考になさってください。

◆11/18 産業能率大学
部下を鍛え評価に役立てる問いかけマネジメント
管理職インタビューによる運用ノウハウの見える化とノウハウ例紹介


◆11/18 リクルートワークス研究所
新しい働き方が組織を変える~ サイボウズ株式会社
副業OK、9種類の働き方 多様なスタイルを制度で発信

◆11/18 厚生労働省
高校・中学新卒者のハローワーク求人に係る求人・求職・内定状況
高校生の就職内定率は60.4%と前年同期比4.3ポイント上昇。

◆11/21 中小企業基盤整備機構
社内の「落ちこぼれ」、どう扱う?
人材は使い方次第です

◆11/22 浜銀総合研究所
人手不足を深刻化させる恐れがある介護離職問題
両立支援の整備だけではなく支援内容の周知徹底と働き方改革が重要


◆11/22 大阪商工会議所
企業の「新卒採用スケジュール等に関する調査」結果について
採用スケジュール:6割超(65.3%)の企業が「影響があった」と回答

◆11/24 パーソル総合研究所
地域で異なる求職者ニーズにどう対応するか。
アルバイト求人の地域差

◆11/25 帝国データバンク
全国オーナー企業分析
7割が後継者不在~65歳以上では過半数、事業承継を模索


◆11/29 厚生労働省 
ハローワークで受理した求人の詳細分析について:労働市場分析レポート
直近2年間では常用雇用の増加幅が大きい

◆11/30 労働政策研究・研修機構
働き方の二極化と正社員
JILPTアンケート調査二次分析結果

◆11/30 エン・ジャパン
「退職のきっかけ」トップ3を発表
「給与・待遇への不満」、「仕事内容への不満」、「成長実感が持てない」

◆12/01
障がい者雇用及び特例子会社の経営に関する実態調査
特例子会社を持たず自社で障がい者を雇用する上場企業の実雇用率は低い





□◆◇■このブログは、ヒューマンリソースみらいが運営しています□◆◇■

12月1日までのお役立ち情報_c0105147_1234947.png







横浜の賃金制度・人事・労務管理は株式会社ヒューマンリソースみらい
http://www.hr-mirai.com/


横浜の労働保険・社会保険の手続、給与計算は社会保険労務士事務所みらいhttp://www.4166.jp/index.html

# by mirai-jouhou | 2016-12-05 11:26 | お役だち情報  

11月17日までのお役立ち情報

そろそろ冬の賞与支給が近づいてきました。

今年の相場は?他社の動向は?と気になるところです。
各種調査機関から今年の予測が公表されていますので是非ご参考に!


◆11/07 大和総研
継続就業に立ちはだかる第1子出産の壁
乗り越えれば子供が増えても就業継続できているケースが多い

◆11/08 リクルートマネジメントソリューションズ
成果給がもたらす2つの効果とは 
従業員はリスクを好むのか

◆11/08 ニッセイ基礎研究所
人口減少時代の「働き方改革」
長時間労働なくす生産性の向上を!

◆11/08 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
2016年冬のボーナス見通し
2年ぶりに増加するも、小幅にとどまる


◆11/08 みずほ総合研究所
2016年冬季ボーナス見通し
民間企業の1人当たりボーナス支給額は前年比+0.0%と横ばいを予測


◆11/08 日本総合研究所
2016年末賞与の見通し
一人当たり支給額が2年ぶりのプラスに


◆11/08 インテリジェンス
2016年10月 転職求人倍率 2.51倍(前月比-0.21pt)
求人数、転職希望者数ともに過去最高値を更新 年末に向けて転職市場は更に活発に

◆11/08 日本総合研究所
副業・兼業の緩和を中高年男性の活躍推進の鍵に
中高年男性にとって、副業・兼業の緩和がもたらすメリットとは


◆11/09 日本能率協会
“次世代経営者育成” 狙いは 「リーダーシップ強化」 と「視座視点の拡大」
異業種交流を通じ、新たな気づきを~「次世代経営者育成の現状と課題」

◆11/09 第一生命経済研究所
2016年冬のボーナス予測
企業業績の悪化から、前年比▲0.3%と微減を予想

◆11/10 マーサージャパン
現実味を帯びてきた「モチベーション3.0」時代
人材マネジメントにおいて報酬制度はどうあるべきか?

◆11/11 JAGAT
会社組織に学習する風土を醸成するには
自己啓発制度導入に必要な「情報提供」と「費用負担」

◆11/14 エンジャパン
「社会保険に関わる法改正」意識調査
「これまで社会保険に加入していなかったが新たに加入する」と回答した方は18%。

◆11/16 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
人事制度を見直すポイントは何か
人材不足時代の人事管理を考える

◆11/17 ニッセイ基礎研究所
再び注目される副業
人事実務からみた課題と方向性

◆11/17 リクルートワークス研究所
シニア活用について考える
定年や雇用継続の延長が解だろうか


◆11/17 第一生命経済研究所
2017年・春闘賃上げ率の見通し
ベースアップは実現も、伸びは昨年から鈍化の公算大



□◆◇■このブログは、ヒューマンリソースみらいが運営しています□◆◇■

11月17日までのお役立ち情報_c0105147_1234947.png







横浜の賃金制度・人事・労務管理は株式会社ヒューマンリソースみらい
http://www.hr-mirai.com/


横浜の労働保険・社会保険の手続、給与計算は社会保険労務士事務所みらいhttp://www.4166.jp/index.html

# by mirai-jouhou | 2016-11-21 11:49 | お役だち情報